┏━┓
┃雀┃□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┗━┛ 月カン!雀賢荘−2003.07.10−
┏━┓┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━┓
┃賢┃┃月┃カ┃ン┃!┃雀┃賢┃荘┃Vol.25┃
┗━┛┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━┛
┏━┓
┃荘┃ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┗━┛
【月カン!雀賢荘★INDEX】―――――――――――――――
(1)特命リサーチ雀賢荘X
(2)お笑い雀賢士列伝
(3)雀賢荘戦記
(4)レッツ必勝呪文
(5)若手でポン
(6)若手でチー
(7)金言劇場
(8)重箱の隅Q&A
(9)IT'sリアル麻雀屋巡り
(10)ハカセの四畳半から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ごあいさつ
日経平均は1万円を突破しました。麻雀は不況時に流行るといい、社会不安
があるときにも流行るといいますが、さてどうなるのでしょう。ってなわけで
今月のメルマガをお届けします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(1)<特命リサーチ雀賢荘X>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1ユーザー・DONNAによる雀賢荘の闇を探る報告書!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■雀賢荘おめあり論 中毒編■
もうすぐ夏真っ盛りですね。皆様この夏の目標は立てましたでしょうか?今
年こそ海外旅行? いいじゃないですか。ダイビングを始めるって? かっこ
いいね。部活に受験勉強で遊べないという学生ライフも今しかできないことで
すので是非頑張ってほしいと思います。
そんな中、小生のこの夏の目標は平均点30000点キープしたいというかすでに
心にブリザードが吹き荒れているわけですがなんとか生き抜いていこうと思い
ますが、その前にここの原稿の締め切り守れというキツイ視線を感じずにはい
られない今日この頃です(福地さん、ほんとスイマセン)。
で、今回からなにを思ったか今更おめあり論を扱ってみようと思ったわけで
すが、今日は過去の掲示板にあったこんな意見をご紹介という感じで。
■掲示板論争
今も昔も変わらずにおめありの是非に至っては雀賢荘の掲示板で度々論争に
なっているわけですが、現在のところおめあり肯定派(ここでいう肯定とは理
由はどうあれおめありを入れる人)の方が圧倒的に多いのが現実です。
さて、その理由はというとおおむね「顔が見えないNETなのだから挨拶ぐ
らいしようよ」とか「マナーであり当然」とか「コミュニケーションとして必
要」というものでした。おめありが実質的な挨拶やマナーに該当するのかとい
うのは置いておきましてその中に一つにこんな意見がありました。
「長い間やっているからないと落ち着かなくなっている」
というものです。これはぴくぴくさんという方の意見ですが、雀賢荘の中で
は最古参とも言える方で雀賢荘歴はもう5年ぐらいでしょうか。
■おめあり中毒?
で、この意見を見たときなるほどと思ったわけです。マナーだ挨拶だという
前に「クセになっている」というのに妙に納得。いうなればおめあり中毒とい
ったところでしょうか。
普段そこにあるはずのものがそこにない、もしくは規則的に行っていること
が崩れてしまう。これはちょっと考えればわかることですが生理的にかなりの
イライラを募ります。完璧主義者の方などは余計にそうなる度合いが高いと思
われます。自分のリズムが崩れてしまう、一言で言えば脳が違和感を感じると
いうことでしょうか。
これはあくまで推測の域を出ませんが、おめありを欠かさず入れているよう
な方の大部分はこういった状態に陥っているのではないかと。いえ、もちろん
頭の前提で挨拶だマナーだコミュニケだというのはあるのかもしれませんが、
その奥にはこういった意識もあるのではないかと。
■ということは
当然、おめあり否定派の人にもこういった現象が起きていると考えるわけで
す。いや、むしろ全てのユーザは最初否定派の思考であったはずです。
そもそも誰しもNET雀荘をはじめたときにおめありという言語は初見だっ
たわけで、人が行っているのを見ていつのまにか自分も行うようになり、闘牌
のリズムの一つになっていったという人がほとんどかと。これは断言できます
が当初からおめありがなかったとしたら和了後に誰もしゃべらなくてもまった
く違和感を感じなかったはずです。当たり前ですがむしろその場合、おめ・あ
りなどといきなり発言されればそちらの方に違和感を感じるのかと。
さらに言えばこういった現象はNET雀荘の中で雀賢荘特有のものなのでは
ないかと。一般的に常道として認知されてしまっているおめありを使われる方
が大多数という妙に秩序だった世界であるために、逆におめありを言わない方
が異端として扱われてしまう傾向が強いのだと思います。
■そんなことを仮定にすると
価値観が頭の根底で違うもの同士が意見をいうわけですからこれはまとまる
わけありません。なんていうか宗教戦争みたいなものです。肯定派の方はよく
おめありを言うことをマナーとして持ち出しますが、否定派の方から見ればお
めありを言わないことこそマナーになります。そこらへんの細かいことはまた
次回ということで。
■今回のマトメ
で、こんな中途半端でまとまるわけないだろとディスプレイに向かってじだ
んだ踏んでいるわけですが今回はこれにて終了です。このおめあり論ってやつ
は考えれば考えるだけ奥が深いので卒論の題材に困っている学生さんなどは是
非取り扱ってみてください。恐らく来年も楽しいキャンパスライフを送れると
思います。
そんな感じで次回もおめあり論。
著者サイト メカラウロコ(http://homepage3.nifty.com/ronde/)
**********************************************************************
ネットしか経験のない人たちがオフ会で麻雀を打ったとしたら、誰かがアガる
といっせいに「おめ〜」というのでしょうか? かなり変です(笑)。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(2)<お笑い雀賢士列伝>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雀賢荘に出没するキャラクター、サークル、出来事などを紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■雀賢荘プログラムの秘密■■
今回はアイ・エス・ジャパンの方にプログラムの話を聞いてみました。麻雀
のプログラムはいったいどうなっているのでしょうか? その謎に迫ります。
◆Q1
配牌にツキモードがあると疑っている人もいるようですが?
◆A
いえ、まったくのランダムです。ツキモードのプログラムをつくるほうが大変
で、それだけの頭が無いので(笑)
◆Q2
雀賢荘の配牌にはトイツが多いと指摘する人もいます。
◆A
といわれても、思い当たる節がないとしか……。しいて言えば、コンピュータ
の乱数のバラツキがそういう傾向にあるのかも。
◆Q3
ツモもランダムですか?
◆A
完全にランダムです。通常の麻雀と同じように、局開始時にランダムに並べた
ものから、順番に取ってくるだけです。
◆Q4
ツイているときにも、いいツモが来るわけではない?
◆A
どんなときでも一緒です。ランダムですから。
◆Q5
Aさんがアガったら裏ドラは二万だったけど、Bさんがアガったら裏ドラは發
になったということはないんですか?
◆A
ないですね。局が始まるときに裏ドラは決まってます。局が終わるときまでは
表示されないだけです。
◆Q6
それでは雀賢荘でもツキや流れの存在を感じる人が多いのですが、その理由は
何でしょう?
◆A
それは福地さんの分野だと思いますが……。こちらとしては、ランダムにプロ
グラムしているのになぜいろいろ疑われてしまうのか、ただ困るとしかいいよ
うがないですね。
◆Q7
思い当たる節はないですか?
◆A
ないですね。ツキモードを作っても、こちらとしてはまったくメリットがない
わけですし。
◆Q8
雀賢荘は役満が多いという声もありますが?
◆A
それも心当たりがないとしか……。
◆Q9
では、これは仮の話ですが、ツキモードを作ることは可能ですか?
◆A
たとえば、アガった人には次にいい配牌がいくようにするとか、振り込んだ人
にはドラがいかないようにするとか、そういったプログラムを作ることは技術
的には可能でしょうが、作っても意味がないですね。
◆Q10
展開不ヅキもできますか?
◆A
前の答えと同じですが、展開不ヅキの定義にもよりますが、アガリ牌がゼロの
おとりテンパイを送り込むとか、アガリ牌をツモ山の最後に固めてしまうとか、
そういったプログラムを作ることはできるでしょうが、ネット麻雀では意味が
ないですね。
◆Q11
ときどき確変が起きるようにすることも可能ですか?
◆A
それも技術的には可能でしょう。
◆Q12
ツキモードサロンを作る計画はないですか?
◆A
ないですね。仮に作ったとすると、通常サロンでも何か操作しているんじゃな
いかと疑われそうで、余計なことはしないほうがいいかと(笑)
◆Q13
他のネット麻雀でもツキモードは導入していませんか?
◆A
よそのことはわかりませんが、ネット麻雀でツキモードを作っても、ユーザー
から反感をかうだけで、メリットはないと思います。しかしゲームソフトには、
コンピュータ側がイカサマをやっているものもあるかもしれないですね。たと
えば、守りの上手いキャラの場合には2局に1回はこちらの手牌をのぞいて、
当たり牌を切り出さないとかするほうが、プログラムは簡単でしょうから。
◆Q14
配牌やツモはどうやって決まりますか? 最初に全部決まってます?
◆A
実際の麻雀では最初にヤマが積まれます。そしてサイコロの目が出たときに、
配牌からツモまで全部決まります。それと同じように、最初にヤマを作って、
局が始まるときに配牌からツモまで全部同時に決まるようになっています。
◆Q15
つまり、上家(左側の人)の捨てた牌をぼくがチーしたら、本来ならぼくがツ
モるはずだった牌を、下家(右側の人)がツモるわけですか?
◆A
そうです。その牌はプログラム内では最初から決まっています。
◆Q16
それでは、途中でアガリの出た局でも、そのアガリが出なかったときのツモを
最後まで見られるログを作れますか?
◆A
できますね。要望が強かったら、その機能をつけようかと思っています。
◆Q17
配牌を決める順序として、まず東家、次に南家というふうに順番に決まるわけ
ではないですか?
◆A
通常の麻雀と同じように、最初に136枚並べた山から、サイコロの目で決め
た場所から順番に4枚ずつ取ってくるようにしています。
◆Q18
今度はダイウチ君の話に移りますが、ダイウチ君には、姉、兄、叔父、叔母、
隠し子などいろいろいます。プログラムは一緒ですか?
◆A
プログラムは一緒ですが、パラメータで鳴きやすさや、オリやすさ等の若干の
違いは作られています。
◆Q19
ダイウチ君のプログラムは以前からずっと同じものですか?
◆A
何年か前に作ったものを、基本的にはそのまま使ってます。
◆Q20
ダイウチ君はオーラスにラス確定のアガリはしますか?
◆A
それはしないように設定してあります。オーラスが近づいてきたら、無意味な
アガリはしないようになっています。
なるほど。ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。雀賢荘では(他のネット麻雀ではなおさらのよう
ですが)プログラム陰謀論とでもいうべき、ツキ疑惑、偏り疑惑が強いため、
そういった問題についてとくに聞いてみました。
プログラムに関しては、質問しているぼくが毛も生えていない素人なので、
深い話は聞けなかったかもしれません。質問を送っていただいたら、Q&Aと
してまた掲載します。
以前、競艇場を取材したとき、場内では撮影のフラッシュをたかないでほし
いと頼まれました。場内で何かがピカッと光ると、選手に信号を送っているん
じゃないかとお客さんが騒ぎ出すので、それを防ぐためとのことでした。
ギャンブルの運営サイドでは、不正を疑われないように配慮することまで仕
事なのだと知り、感心した覚えがあります。ネット麻雀はギャンブルではあり
ませんが、ギャンブル同様にツモが偏りすぎているなどといった苦情メールが
来るようです。そこで少しでも疑われないよう、いろいろな苦労があるようで
した。
李下に冠を正さず、人妻を5秒以上見つめずってやつですね。
(福地誠:デカピン素人)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(3)<雀賢荘戦記>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぼくが雀賢荘で1ヵ月間に対戦した記録です(byハカセ)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●6月2日(月)→2413
カワイコチャンカップのあと不幸一派と打った。ツイたりツカなかったり。
●6月10日(火)→22
南3局、トップと3万点差で小四喜をテンパったが、アガれんかった(U_U)
●6月17日(火)→11
MSNを立ち上げたら即座にトモゾウから誘われ、やむなく狩ってやった。
●6月30日(月)→2222
ゲームさんと3連戦。一度もトップ取れず。エロチャットのしすぎ?
■6月の成績
1着3回
2着7回
3着1回
4着1回
今月は帰宅部(*゜Д゜)/ ダー!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(4)<レッツ必勝呪文>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
麻雀のオリジナル格言を紹介するコーナーです。役立ち度は保証せず。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●呪文1【起家が嫌いな人に強い人はいない】
麻雀にも積極性が大事という前向きなお言葉。役立ち度★★
●呪文2【ラス親に逆転のチャンスあり】
麻雀にも粘りが大切という忍耐を説くお言葉。役立ち度★★★
●呪文3【サイコロを振るときから勝負は始まっている】
麻雀にも心構えが大切という気合系のお言葉。役立ち度★★
(福地誠:ストリート系雀士)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(6)<若手でポン>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若手プロによる戦術論。彼らはこんなことを考えて麻雀を打っている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■戦いの心理学PART2 期待とリスク■■
先日ニュースで、とんでもない話を聞いた。6月29日に行われた競馬のG1
レース、宝塚記念で、単勝6番人気に1200万を賭けた人がいたそうだ。しかも
結果はなんと的中。約2億円を手にしたらしい。
あまりにも凄い話なので、例えば超金持ちの社長さんが道楽でやったとか、
裏があるんじゃないかと調べて見ると、勝った人は普通のサラリーマン風で、
どうやら元手50万円の単勝コロガシで、ここまでもっていったらしい。
コロガシとは当たった金額をそのまま次のレースに全額賭けること。堅いレ
ースの複勝なんかでやる人は多い。しかし1200万になってもやめることなく、
それを全額6番人気に賭けるとは、ただの勝負師なんてもんじゃありません。
超能力者かなんかだよ〜。
しっかしギャンブルにはこういった大博打を打つ場面というのは必ず存在す
るんだよね。まあ人生だって博打、運次第。
話を麻雀に限っても、博打的な決断をしなきゃないときって大なり小なりあ
る。親のリーチに無筋のドラをバシッと切る、字牌を2枚鳴いてる人がいる局
面で初牌の字牌を切る。もちろん捨牌模様や点数状況、そこまでの背景を考え
た上での判断でも、結局のところ通るか通らないかは運しだい。その一打って
結局は大博打なんだよね。
じゃあ、おいら達が博打を打つときって何を基準にしてそういう行為に踏み
込むんだろう? 実はこのことって結構研究されていて、この基準というのは
「期待とリスク」によって決められるらしいんだね。
例えばメンチンのイーシャンテン、同じ色なら何を引いてもテンパイだ。で
もちょっと巡目が遅いかも。そんな矢先に引いてきたのは4枚目の北。ダンラ
スの対面はどうやら国士模様、密かに一発逆転を狙っているのは判ってた。2
巡前に字牌があふれてきてる。
どうせ張って無いだろうと切り飛ばしたいが、もし万が一にでも放銃すれば
一気にラスだ。仮にこれが重要な勝負で、ここでのラスは完全に目が無くなる
としたら?
あくまでメンチンのアガリを期待するか、あるいは国士を警戒してオリへ回
るか、これこそが期待とリスクの駆け引きだ! しかし悲しいかな人間はリス
クの大きさを重要視する。特にまだ先に勝負する場が残ってる場合、早い博打
はとことん避ける傾向らしいのだ。
以下は自分の実戦での出来事。
親の捨牌 北9東二(8(63リーチ
おいらの手牌 三四六七七七(6(812678 ツモ八 ドラ1
ここまで3着、4着、3着と苦しいスタートで、この半荘もリーチがことご
とく蹴られ、ブルーな展開。リーチをかけている親は勢いを背にぶいぶい押し
てくる。そんな状況だった。
オイラの手牌はかなりいい。アガリたい。チョー前に出たい。しかし真っ直
ぐアガリに向うには、三四か12のターツを落とさなければならない。親のリ
ーチに無スジ2連続強打はやりすぎではなかろうか? ココはまだじっと耐え
て辛抱だ。いくにはまだ早い。
超難解な判断。おいらは「不調時の好手牌は放銃への誘い」という格言を勝
手に作り上げ、(6(8の現物に手を掛けて店閉まい。2巡後に(7を引いても時す
でに遅し。親のリーチはなんと(4(7! しかも他家が(6のワンチャンスにたよ
って(7を放銃。メンピン裏の5800となりました。
「あちゃー、いけばよかった」と後悔したところで、もし行って今度は一発で
放銃なんてことになれば「行かなきゃよかった」と後悔するだろう。結果だけ
気にしてもしょうがない。ここでの博打をおいらは見送っただけのこと。「リ
スク」を重視して勝負を遅らせたってことなんだよねえ。これもリスクを必要
以上に気にする人間の本性がでたってことかな?
本当のところはどうなんだろう? こういうことって答えが決まりきってい
る気もするけど、リスクを重要視する人間の本能のせいで行くべき局面で引い
てしまうのは嫌だなあ。
何か毎回精神論的な事ばっかり書いているかもしれないけど、結局デジタル
な一打って言っても、それだって打ち手の欲とか怖さが反映してるはずなんだ
よね。くれぐれもみなさん、自分の心理に弄ばれないように気をつけてくださ
い。1200万賭けたオジサン、そん時の心境いかがなものだったんだろう?
(高橋常幸:プロ協会C1リーグ)
**********************************************************************
ぼくだったら間違いなく国士に勝負しちゃってますねえ。リスクは切ってから
考える。これって性格なのかな?(・_・?)ハテ?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(7)<若手でチー>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若手プロによる流行の先端を行く戦術論。麻雀に流れはある!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■揺れない心の必要性■■
「麻雀はメンタルゲームだ」僕の尊敬する先輩プロが言った言葉です。とても
的を得た表現ではないでしょうか。
どんな場合も平常心を失わず普段通りに打つことは、口で言うのは簡単でも
実際にはなかなか難しいものです。今月は揺れない心の必要性について考えて
いきます。
麻雀をしているときにメンタルが揺さぶられるものには次のようなものがあ
ります。
1.自分のファインプレイ・エラーによっての状況の変化
2.他の対局者に対する感情(「怒り」や「恐れ」「見下し」等)
3.突然の馬鹿ヅキ・不ヅキ
このなかで一番心を揺さぶることが多いのは1.の自分のファインプレイ・
エラーによる状況の変化だと僕は考えています。
「流れ」を信じているオカルト雀士は、デジタル雀士よりも自分の好手・悪手
に過敏な反応をします。なぜならファインプレイの後には良い事が、エラーの
後には悪い事が起こる。なんていうのが一番簡単で理解しやすい「流れ」の変
化だからです。
しかし、残念ながら実際にはいつもそうなる訳ではありません。ファインプ
レイの後なのに自分にとって不利な事が起きる。明らかなエラーをしたのに結
果オーライで好結果につながる。なんてことにも長く麻雀をしていると数多く
出くわします。
これくらいならまだ大丈夫。メンタルはさほど揺れません。立ち直るのにも
そう時間はかからないでしょう。なぜならオカルト雀士はデジタル雀士よりも
麻雀の不条理を多く経験しているからです(「流れ」を信じていると「流れ」
的にはありえないアガリを見ることもよくありますしネ!!)
実際の所、メンタルに強く影響を及ぼすのは自らのエラーで状況が悪化した
ときでしょう。これは最悪、始末に負えません。「流れ」を変えた原因が自分
でしっかりと認識できているために、対局中に「あぁ、あの時あっちを切って
ればなぁ…」とか「俺は何をやってんだ!」みたいな後悔、反省の時間が始ま
ってしまいます。
反省は自分の麻雀の進歩においてとても大事な要素です。けれどもこれは、
対局後にするべきもので、対局中にするべきではありません。一つのミスが傷
となり、平常心を失えばまた傷が増え、そこからツキのダムが決壊してしまう
恐れがあります。
何よりも大事なのはエラーの後、もうこれ以上エラーをしない事なんです。
それにはやはり平常心でいることが一番大切です。
相手だって人間ですからエラーをします。自分が負けたとき決定的な敗因と
なるのは「2度目のエラー」だと僕は考えます。この「2度目のエラー」を犯
さないように意識すれば、平常心を保てるのではないでしょうか。
さて来月こそメンタル・トレーニングについて考えていきたいと思います。
それではまた来月!
(鎌田勝彦:プロ協会C1リーグ)
**********************************************************************
大昔のことですが、心が大揺れしたときには、相手の下半身を想像して、気持
ちを切り替えろと主張した人がいました。伊東一さんという人で、その論文で
近代麻雀賞戦術部門なるものを受賞しました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(8)<金言劇場>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
麻雀の金言を毎月ひとつずつ紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今月の金言■
危険日なのに安全日だと思わせ、避妊もせず男をひっぱり込み、そして、
「出来ちゃったのよ。私、ぜったいオロさないわよ」
男としては、ほんとうはもっといい女と結婚しようと思っていたのが、こう
なりゃしかたがない。あきらめて、この女と一緒になるか。二番手あたりの女
で妥協してしまうのと似ているわけである。
トップをとるとき、自分から出かけて、なんとか手仕舞いにしようとするだ
けではなく、他家、とりわけ二番手を、安手に縛りつけてしまうのも、このテ
クニックである。
――福地泡介先生のお言葉――
「名人泡介の勝ち組マージャン」(徳間文庫、1983年)より
■麻雀オタクの麻雀ゴタク■
中3のとき、麻雀を覚えてすぐに読んだのが福地泡介先生の本。近所の図書
館に麻雀の本が3冊しかなかったうちの1冊でした。世の中にこんな面白いも
のがあったのかと感動しました。このフレーズも、3度も結婚しただけあって
説得力は抜群!
といっても、「女性とのつき合いを参考にしてマージャンを打っているので
はない。その逆で、マージャンを参考にして、女性とつき合っている」という
部分を読むと、女性関係に苦労している素顔が垣間見えます。ヾ(≧▽≦)ノ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(9)<重箱の隅Q&A>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
麻雀に関するあらゆるQ&Aです。質問が寄せられたら取り上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆Question◆
はじめまして。いつも楽しくメルマガを読ませて頂いてます。
私は去年の夏にネット麻雀の「東○荘」ではじめて麻雀というゲームを覚え
ました。はじめはなんにもわからず、役も「リーチ」と「トイトイ」しか知り
ませんでした。
やってるうちに「超ランキング卓」でやってる人と仲良くなり、色々とメー
ルとか電話で麻雀について教えて頂くことができました。いつのまにか麻雀と
いうゲームの「他家とのかけひき」の面白さを感じるようになり楽しみながら
打つことができています。
でも「東○荘」では途中抜けする人が多くて、抜けられるとその時点でゲー
ムが終わっちゃうので、ずいぶんと嫌な思いをしてきました。最初は「有料だ
から…」って抵抗もあったけど、「雀賢荘」だと途中抜けされても「ダイウチ
君」がいるから最後までできるんで登録してよかったなと思ってます。
私が「東○荘」をきっぱりやめようと決断したのは、私があがったときに右
の人に「死ね、あほ」って言われたからです。「いくらチャットだからってそ
んなのないよ…」と思い、そのゲームを最後に「東○荘」はまったくやってま
せん。
麻雀覚えてまだ一年にならないけど、前回の大会ではランキング28位となり
自分にしては上出来だと思い喜んでます。本当は図書券かマウスパッド欲しか
ったんだけど(^_^;)
「東○荘」では味わえなかった、麻雀の上手な「永世名人さん」たちとの真剣
勝負は最高です。まだまだヘタな私だけど、
・「無駄なリーチはしない」
・「出上がり期待のヘボ待ちリーチはしない」
・「ベタおりでも無駄な振り込みはしない」
この3つをモットーに頑張っていきます。
メルマガ楽しみにしてます。勉強になること結構いっぱい載せてくださって
るんで最初から最後まできちんと読んでます。これからも頑張ってください。
【さぬきっこさん】
◆Answer◆
メールありがとうございます。
確かに「死ね」は凹みますよね。雀賢荘でもマナーは問題になりますが、そ
れは負けると途中で落ちてしまう人の話で、「死ね」といわれたケースはさす
がに聞いたことがありません。平均年齢が多少高いこともあって、マナーはい
いですよ。
3つのモットーには正直感心しました。基本的なことをきちんと押さえて打
っている感じが伝わってきます。とくに無駄な振り込みは避けるべきで、オリ
て打ち込んだときには、その点数と同じ分量の魂が抜けていきます。
HNから見て香川県にお住まいのようですね。これからも讃岐うどんのよう
に柔軟な麻雀でがんばってくださいね(⌒∇⌒)ノ
■質問・投稿の送り先
質問以外の投稿も歓迎します。
福地誠 HZN01410@nifty.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(10)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バブル絶頂期の89年、雀馬鹿への道をひた走った男によるナルシーエッセイ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■第9話 男は西川口流■■
昨日のバカ勝ちで旅を続けられるオレ。しかも浦和流のオヤジ麻雀道を習得
し、麻雀もパワーアップ。オレは麻雀に自信をつけ、大天狗に変身。
麻雀に自信過剰は禁物だが、それくらいバカ勝ちしてしまった。オレは浦和
に興味がなくなり、もう思い残すこともなく次なる地を求めて駅に向かう。
オレンジ、それともブルーか。切符売り場で電車マップを確認する。ブルー
は南浦和、蕨、西川口、川口、赤羽で、オレンジだといきなり赤羽だ。さて埼
玉を出るかそれとも……。
少し悩んだが、なんだか西川口に男心をくすぐられて向かうことに。そう、
ここは関東でも「西川口流」で有名な土地。男なら一度は試してみたい。オレ
は昨日の勝利のご褒美と自分への感謝を込めて「西川口流」のお世話になり、
身も心も癒すことにした。そして気分も一新、西川口流麻雀へいざ出陣だ。
駅前の小さなビルに「麻雀」としか出ていない、ちょっと雰囲気のある店に
入ってみた。するとなかからエプロンをしたオジさんが顔を出し、「今、卓が
たってないけど、すぐできるからちょっと待ってて」といった。そしてオジさ
んが奥にいってしばらくすると、20歳くらいの男が髪をぼさぼさにしたまま出
てきた。きっと寝ていたのだろう。
さらに奥の卓を見ると、イスを2つ並べ、その上で器用に寝ているリーマン
風の男がいて、オジさんに起こされていた。これで、オジさん、兄さん、リー
マン、オレと4人揃った。
だが、オレはまだルール説明も受けていないし、レートも知らない。あわて
て「すいません、レートは? ルールは?」と聞く。オジさんは「大丈夫、大
丈夫、やりながら教えるからさ」と、いい加減な返事しかしない。すると兄さ
んが「レートはピンだし、ルールはアリアリだし、安心、安心」と教えてくれ
た。
オジさんは「じゃあ、つかみ取りで場決めだ」と。オレは「本当かよ」と思
いながら、ここで逃げたら男がすたると、真っ先に牌を引く。
東、ツキ牌だ。幸先いいぜ。場決めから主導権を握ってオレは気合も十分。
下家にオジさん、対面に兄さん、上家にリーマンだ。さて席が決まったところ
でオレは「ちなみにウマは? あと普通にアリアリルールでいいんですか?」
と、まさに始まろうとしているときに聞いた。
オジさんは「1−2−4だよ。アカはドラでメンゼン祝儀、一発と裏、全部
1枚千円だよ」と笑顔でいった。ここは完全な祝儀麻雀だ。でもメンゼン祝儀
ということは、きっと仕掛けの少ない麻雀なんだろう。メンゼンスタイルはオ
レの最も得意とするところだ。パツツモ攻撃で祝儀をカッパイでやる。
オレは「ここ西川口でも大天狗になってやる」と胸の内で思った。初めての
店で、怪しいスリー入りの麻雀が始まろうとしていた。
(斉藤勝久:麻雀馬鹿一代、プロ協会Bリーグ)
**********************************************************************
スリー入りの麻雀とは、店側の人間が3人入って卓を立てること。さびれたフ
リー雀荘に行くと、たいていそうなります。店の人なのか、客なのか、よくわ
からない変な連中を相手に打つことになります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(11)<ハカセの四畳半から>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハカセの麻雀ライフ、あるいは麻雀関係の仕事についての独り言です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■麻雀的教育環境■■
先日の娘(小6)との会話です。
娘「男の人がキャバクラやソープに行ったら、女の人は怒るよね?」
ぼく「キャバクラは怒るよーなとこじゃないよ。ソープは人によるわな」
娘「うっそー! ふつう怒んない?」
ぼく「キャバクラは怒るよーなもんじゃないって」
娘「お父さんがキャバクラやソープに行ってもお母さんは怒らないの?」
ぼく「金を使うことが問題で、おごりだったら構わないだろー(笑)」
娘「うっそー! お母さ〜ん」
娘、母親に聞きに行く。
娘「はあ…。パパの言った通りだった。お金を使うことが問題だって」
ぼく「ほら、やっぱしな(笑)」
娘「んでお母さんが、よその男の人と付き合ったらどうなのか、聞いてきてく
れってさ〜」
ぼく「いーんじゃないの。あまり金を使わないよーにね(笑)」
娘「うっそー! どうしてこの二人が結婚したのか疑問に思えてきた……」
ぼく「結婚ってのは成り行きだからさ」
娘「でも、あたしが生まれてるってことは、お父さんとお母さんはしたことあ
るんでしょ? うー、想像できない〜」
ぼく「いーんだよ、ほっとけ」
娘は漫画好きで、我が家に送られてくる近代麻雀を月に4冊とも熱心に読ん
でいるため、ビンタとか、割れ目とか、デバサイとか、変な麻雀用語にやけに
詳しくなっています。
学校では優等生仮面をかぶって、家ではバクチ用語に精通して、恋愛では親
のようにはならないと、いつの日にか訪れる恋に胸をときめかせているようで
した。
結論:人間は知識では変わらない。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●○●○●「雀賢荘」からのお知らせ●○●○●○●○
第13回龍虎王決定戦が、7月14日(月)までの予定で開催されています。
皆様、ふるって御参加ください。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=**=*=
発行 有限会社 アイ・エス・ジャパン
毎月10日発行
編集長 福地 誠
記事協力 日本プロ麻雀協会
編集 有限会社 アイ・エス・ジャパン
お問い合わせ jankenso@is-jpn.com
雀賢荘HP http://jankenso.is-jpn.com/
<購読解除>
カプライト:http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2072.html
melma!:http://www.melma.com/mag/46/m00039146/
マッキー:http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=terranet
まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0000100584.htm
Copyright(c) 2003 IS-Japan Inc. 無断転載を禁じます。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=**=*=