月カン!雀賢荘 Vol.73


┏━┓
┃雀┃□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┗━┛              月カン!雀賢荘−2005.12.10−
┏━┓┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━┓
┃賢┃┃月┃カ┃ン┃!┃雀┃賢┃荘┃Vol.73┃
┗━┛┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━┛
┏━┓
┃荘┃ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┗━┛


【月カン!雀賢荘★INDEX】―――――――――――――――

(1)中年雀士勝負録
(2)麻雀哲学論考
(3)雀賢荘に熱中症!
(4)重箱の隅Q&A
(5)雀賢荘戦記
(6)先月の登場プロ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ごあいさつ

 今年もあと20日あまり。そう思うと激しい焦燥を感じるのはぼくだけでしょ
うか。それはともかく12月前半のメルマガをお届けします。

━◇>凡 例<◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  麻雀牌の表記は以下の通りとしております

・マンズ---- 一二三四五六七八九    ・ピンズ---- (1)(2)(3)……(8)(9)
・ソーズ---- 123456789    ・字牌 ---- 東南西北白発中


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(1)<中年雀士勝負録>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近少々レートが上がっているハカセの勝負録! 今回はいくらだ!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■打ち手意識■■

 王位戦が終わった。ネットでそのレポートなどを読んでいるうちに不思議と
沈んでくる心。 

 ん? なぜ沈むんだ? すぐには理由がわからず、しばらく考える。 とく
にブルーになったのが、優勝者・多井隆晴さんを語ったこんな文章。

 * * * 

予選から見てて印象的だったのが、とにかく振込みが少ない。(一見)強い牌
を通しても、アタリ牌は的確に抑えます。
で他家が高い手を張ると、すかさず脇へ1000点差し込み。
スーパープレイを何度となく見せられました。
いやー実際にこんな読みができる人がいるとは、正直驚きました(嘆息)。

 * * * 

 なぜ俺はこんなことで凹むんだろう?  自分の心をしばらく探っているう
ちに、だんだん理由が見えてくる。そーか、俺はこいつには勝てないなと思っ
て、それでブルーな気分になってたのか。ってことは、現役の打ち手意識を持
ってるってことじゃないか。思ってもいなかった打ち手意識を自分の中に発見
してしまう。

 ぼくは自分のことを現役の打ち手と思ったことってない。いや、もちろん麻
雀はよく打ってますよ。つまりプロ意識ってことです。 

 俺は生涯、草雀士でいい。ギャラをもらって人前で打ったりする気はない。
麻雀は単なる遊びだ。30歳くらいのときにそんな見切りをつけ、それ以来、遊
び以上の麻雀、つまり真剣勝負をしようと思ったことはなかった。だからタイ
トル戦などにも参加しないんだよな。 

 20代後半に3〜4年、麻雀が強くなることしか考えない生活を送り、そのあ
と生ぬるい会社員をやってから、そんな風にスパッと割り切っていた。

 ひとつのことに3〜4年も打ち込むと、自分の器ってもんがある程度は見え
てくる。ああ、俺のことそんなに才能豊かには生んではくれなかったんだね、
お母ちゃんって感じ。

 雀荘バイト時代、ぼくはけっこう努力家だった。デジタル流行りの昨今では
よく見かけるけど、当時は成績を百円単位まできっちりつけてるヤツなんて自
分以外に見たことなかった。

 同僚メンバーたちはみんな累積債務がマイナス数十万あって、ずっと無給。
麻雀好きの学生だからできる生活。そんな中にあって、ぼくはずっと給料をほ
ぼ全額もらい続けていた。

 その差は何か? 雀力じゃなかった。ただ姿勢と意志の差だった。

 ドラクエを買った直後でもかならず6時間以上は寝るとか、出勤の1時間前
には起きるとか、風邪をひかないように気をつけるとか、麻雀の最中はなんと
しても集中を切らさないとか、常連の癖は全部覚えるとか、仲間意識を持って
つるまないとか、誰に対しても鬼になるとか、かっこよさなど考えず目先の金
を拾うとか、つまりはそういうことだった。 

 そういう生活を何年かやればこんなもんかなって思う。もう途中からはあま
り進歩していなかった。逆立ちしてもマネできない冴えを見せる雀ゴロが二人
ほどいて、自分にそういう才能はないってことはよくわかった。 

 だからってそう簡単にやめられるもんじゃない。たまたま出来婚して、会社
勤めを3年ほどしたことが冷却期間になった。 

 プロのプレイヤーって何だろう? そんな問題に自分なりの決着をつけ、麻
雀に関してはプロのライターになろうと思い、その数年後に、今度は、文章の
才能があるようには生んではくれなかったんだね、お母ちゃんって思うんだけ
ど、まあそれはいーや( ̄w ̄)プッ

 これでも1年前まで点5雀士だったんですよ。ピンだと少し高いなって思う
くらいまでレートは下がっていた。ぼくは仕事自体がかなりギャンブルだし、
金のやりとりにさして熱意はなくなっていた。

 それが、この1年ほど麻雀にハマり、だんだんレートも上がって、自分でも
気づかないうちに打ち手意識が再燃してたようだ。

 そういう意識はあった方が楽しいから、これはこれで悪いことじゃないよな
と思う。プロのプレイヤーにはならない。じゃあ現役じゃない。そんな感じで
限定的に考えすぎてしまうのは、ぼくの悪い癖だ。もうちょっと気楽に考えて
いいんじゃないか?

 そう思うけど、とまどいを感じちゃうね。なんでタイトル戦の優勝者にライ
バル心を持たなきゃいかんのだ?( ̄w ̄)プッ 何かと極端じゃないか?

 たぶん他人から見たら不思議だろうと思う。ずっと麻雀の原稿は書いてるん
ですよ。それでも私生活では、麻雀にハマってたり、ハマってなかったりする
んですよねヽ(^。^)丿

(福地誠 小銭ライター)

**********************************************************************
打ち手意識はともかく、もう高いレートは止めます。ヒルズマネーvsアカギマ
ネーvsリーマンボーナスの勝負で大敗して、こりごりしました〜( ̄w ̄)プッ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(2)<麻雀哲学論考>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何事も不合理や整合性が気になってしまうSEが、麻雀を多面的に語る!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■牌譜の情報量■

 みなさんこんばんは。最近、東風戦の味を覚えてきたヒロタシです。ああ恐
い。自分が。 

 みなさんは麻雀雑誌に掲載されている牌譜を読んだことがあるでしょうか。
配牌・ツモ・捨牌・最終形がそれぞれ記録されたアレですが、これを読むのは
結構大変だったりします。例えば8巡目のツモと捨牌を見たとき、その時点で
手牌がどうなっているかは配牌と7巡目までのツモと捨牌を見て判断するしか
ないわけです。

 また麻雀は鳴きによってツモ巡が飛ばされるので、その度にツモの回数がず
れていきます。結果、その時点で4人の手牌がどうなっているかを理解するに
は紙とペンが欲しくなってしまうのです。

 WEB上には牌譜を入力するだけで局を最初から再現してくれるツールもあ
りますが、その入力も大変な作業だったりします。一局が終わるまでに表向き
にされる牌の枚数分だけはどうしても入力する必要があるからです。

 この「牌譜入力」の作業、もう少し楽にならないものでしょうか。

 そこで、一局が終わるまでの牌の配列がどれくらいの情報量になるのかを考
えてみましょう。単純計算ですが、一局の中で表向きになる牌の枚数は最大で
130枚(4回のカンの後リーチ者がアガって裏ドラもすべて公開された場合)。
つまり牌の置かれる「位置」は130種類と考えてます。

 一種の牌が表向きになるのは最大4回。そのそれぞれの位置は130種類ある
わけですから、(130×129×128×127)÷(4×3×2×1)通り存在します。
次の一種の牌は残る126種類の位置から選ばれるので(126×125×124×123)
÷(4×3×2×1)通り。以後同様に計算し、それらすべての積は約2.36×
10^181通りとなりました。これが「一局の牌の配列の情報量」であります。

 数字で表せば182桁になるわけですから、テレビ欄のGコードのように数字
だけなら182文字を入力すれば一局が再現できることになります。これだと少
々長いので、ではいわゆる「ふっかつのじゅもん」ならどうでしょうか。ひら
がなの「あ」から「ん」まで、さらに濁音・半濁音の「が」から「ぽ」まで、
さらに小さい文字の「ぁ」や「っ」なども含め、計82文字での入力にしてみる
のです。これなら82^95=6.49×10^181ですから、95文字あれば十分であること
がわかります。

 実際の牌譜には、牌の配列以外にも鳴きや得点状況などの情報も記入されて
いるので、現実的にはひらがな100文字ほど必要になるでしょう。これでもま
だだいぶ長いとは思いますが、「ふっかつのじゅもん100文字で麻雀の一局が
再現するソフト」の実現は可能であることがわかりました。実際このソフト自
体さほど開発は難しくないと思われますので、将来的には「通勤電車の中で麻
雀雑誌を見ながら携帯に入力した文字列で再現したタイトル戦の対局を鑑賞す
る」なんてこともできることでしょう。

 ま、実際は牌譜がダウンロードできたら早いんですけど。

ヒロタシ(似非トーラス http://oak.zero.ad.jp/~zaf93998/)

**********************************************************************
数学科出身者による牌譜情報量の計算でした。復活の呪文100文字ってありえ
ない情報量なんですがー。そんなことより女心の情報量の方が…(ry


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(3)<雀賢荘に熱中症!>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本プロ麻雀協会プロによる雀賢荘の対戦レポート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■健康ランドに熱中症!■■

 みなさんこんにちは〜。毎度おなじみ「雀賢荘に熱中症」でございます。

 よりいっそう寒さが厳しくなってきた今日この頃、みなさんはいかがお過ご
しでしょうか。「子供は風の子」と言いますが、私もこれにならって健康な体
作りをしなきゃいけないと思っています。ということで、先日のリーグ戦前日
に「まつり湯」という浅草の健康ランドに行って、日頃の疲れを癒してきまし
た。昼前に入館して、うだうだしていると、あっと言う間に夜10時を過ぎてま
した(笑)。何かと頭痛やら風邪やら筋肉痛やらで体に爆弾を抱えている私にと
って、ホントにいい休養になりました。えっ、リーグ戦の結果ですか?? 聞
かないでくださいよ〜。ナイショでお願いね♪

 さて、こう見えても私は大の「健康ランド」ファンなんですよ。もちろん、
銭湯や温泉も好きですが、「健康ランド」はイベントが盛りだくさんで、お風
呂や仮眠以外でも楽しみながら時間を潰せるという魅力がたまらないんです。
この日は、講談や和太鼓ショー、そして縁日コーナーにビンゴ大会があって、
全部堪能しました。ビンゴ大会は40個も数字言われたのにも関わらず「1シャ
ンテン」で終わってしまうという私の「幸の薄さ」を証明させるような結果で
した。でも、縁日コーナーの「千本吊り(※)」ゲームはホントに楽しかった。
お子さんがわいわいやっているのをうらやましそうに見ていたら、お店の人か
ら「やってみませんか?」と声を掛けてもらい、子どもの輪に入ってやること
になりました。知っている人が見ていたら「だちん、いくつになったんや?」
とツッコまれるのは間違いないでしょう。でも、これが思った以上に楽しいん
です。で、当たったのが「NARUTOのカンケース」。さっそく仕事で使っ
てみようっと♪

 たいていの人が家族やカップルで来ているレジャースポットですが、1人で
行っても楽しめる「健康ランド」。でも、家族連れで来ているお客さんはうら
やましいな。私なんか結婚していてもおかしくない年齢だしね。まずは彼女を
見つけて「彼女とお風呂」に入れる日が来ることを切望しつつ、今日の雀賢荘
対局記を紹介します。

(※)千本吊り=束ねられた紐から1つ選んで、引き上げた景品をもらえるゲー
ム。
 
 今回の対局メンツは、雀賢荘のエース級雀士である、碁闘麻棋さん、華太郎
さん、ジャンさん。前回、碁闘麻棋さんに圧勝されてのリベンジマッチとなっ
た1局です。

 さすがにエース級とあって、字牌のガードはプロ並の固さ。私のこんなチャ
ンス手も絞られたらどうしようもありません。東3局西家の「四六八八東西西
白白發發中中(ドラ東)」ですが、7巡目からずっと動かない始末。七対子より
は鳴いて高くしていこうという手ですが、鳴けないまま場は重くなります。結
局、リーチ者にオリて安手サシコミで交わされることに…。

 そして南3局。親番がなくなり、どうしてもマンガン2発で逆転トップを狙
っていこうというときこんな手に。ドラは九です。

 3巡目「二三四五七(5)(6)234566 ツモ(7)」からの打七。待ちが悪い
上、下の三色ならまだ狙えるゆえのテンパイ拒否です。

 そして4巡目に引いてきたのは(3)。意図していた牌ですが、三色を狙うな
ら234の三色か、それとも345の三色か?

二三四五(3)(5)(6)(7)234566 打二

 私は345の三色を選びました。234の三色だと有効牌は(2)(4)だけで、
(1)という超安めがあります。一方、345の三色だと、有効牌は(4)(5)(8)と
期待値が倍増するゆえの選択です。

 しかし幸が薄いのか濃いのか分かりませんが、次巡に引いてきたのは失望さ
せられた(2)。「234の三色の方やったかぁ!!」

 河に「二」と「2」を痛々しく並ばせるはめになってしまった私は、奇跡の
リベンジ達成とは行かず、またまた碁闘麻棋さんに圧勝されることになりまし
た。

 ではでは、今日はここで。次回は哀愁のクリスマスを背景にお送りします。
こっそり一緒に過ごしてくれる人を募集して、お開きとさせていただきます。
じゃーね!!

(高島努:プロ協会C3リーグ)

**********************************************************************
彼女とお風呂に入る日を切望しつつ、今日も345三色を狙っては、三色にも
肘鉄食らわされてるダチンさんです。小学生にだけは行かないでね!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(4)<重箱の隅Q&A>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

麻雀に関するあらゆるQ&Aです。質問が寄せられたら取り上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆From Reader's◆

はじめまして、一屁香といいます。
「月カン雀賢荘」、いつも読んでいます。
今回号の記事で疑問に思ったことがありましたのでメールしました。

>というわけで、思い切ってフリー雀荘の料金は時間制に

フリー雀荘に限らず、もともと日本の雀荘は すべて時間制を条件にで許可さ
れているのではないでしょうか?
つまりフリー雀荘が半荘1回単位で料金をとっているのは、フリー雀荘が賭け
率を決めて客同士に金を賭けさせているのと同じレベルの違法行為をしている
だけと思うのですが…。

ひょっとして私が勘違いしていたら、すみません。

◆Answer◆

えー、お答えします。
雀荘の認可が時間制だというのはその通りです。条例によって決まっており、
東京都では1時間600円だったか650円だったかが上限とされています。

ただし、フリー雀荘が半荘単位で料金を取っているのが違法ということはない
ですね。その証拠として、雀荘広告にレートは書かれていなくとも、ゲーム代
はしばしば書かれています。

警察も、時間制に換算したときに上限を超えるようだったら取り締まるという
姿勢を取っており、半荘単位で料金を取っているというシステム自体を問題に
しているわけではないようです。

こんな感じで、お答えになっているでしょうか?

■質問・投稿の送り先
質問以外の投稿も歓迎します。

福地誠 HZN01410@nifty.com


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(5)<雀賢荘戦記>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ぼくが雀賢荘で1ヵ月間に対戦した記録です(byハカセ)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●11月3日(木)→21
来るべき決戦に向けて、なかなか好調。

●11月4日(金)→2
イマイチな内容と結果。2着で文句いっちゃいかんか。

●11月20日(日)→1
2度もドラ3をアガって絶好調。他の人も大物手をアガっていたけど。

■11月の成績
1着2回
2着2回
3着0回
4着0回
わずか4戦(゜ロ゜)ノダー


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━(6)<先月の登場プロ>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

雀賢荘に登場したプロの名前と打荘数です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■11月の登場プロ■■

プロ協会
山本政樹=18回
郷内武広=17回
宮崎和樹=15回
高島 努=10回
福田 聡=8回
金村直樹=5回
山舗 徹=2回
日向杏介=1回

プロ連盟
Hyde =多数回

京本政樹(1字違い)プロが1位(゜ロ゜)ノダー


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●○●○●「雀賢荘」からのお知らせ●○●○●○●○

【第17回ミニ大会を大会特設サロンにて、開催いたします。】

 開催日程:12月22日(木)13:00 〜 12月26日(月)10:00

 皆様、ふるってご参加ください。


=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=**=*=
発行   有限会社 アイ・エス・ジャパン
     毎月10日・25日発行
編集長  福地 誠
記事協力 日本プロ麻雀協会
編集   有限会社 アイ・エス・ジャパン
お問い合わせ jankenso@is-jpn.com
雀賢荘HP  http://jankenso.is-jpn.com/
 
<購読解除>
カプライト:http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2072.html
melma!:http://www.melma.com/mag/46/m00039146/
RanSta:http://www.ransta.jp/backnumber_2694/
まぐまぐ:http://www.mag2.com/m/0000100584.htm

Copyright(c) 2005 IS-Japan Inc. 無断転載を禁じます。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=**=*=

Copyright(C) 2005 IS-Japan Inc. All rights reserved.